2010年12月27日月曜日

雪降ってます。。。

昨夜から降るといわれていた雪ですが、今朝になって降ってきた模様。
結構細かい雪が吹雪いてます。。。
なんだかクリスマスの翌日はいつも降っているような気が?!

あ~寒々しいな~~~~。そして私はこの妊娠期間中、ほとんど家にこもっているので、正直飽きた~~~~~よ~~~。(涙)
出かけられるようになったとおもったら、もう後期にさしかかり、重くてつらくて歩けないし、あまり動いちゃいけない。
正直外に出たのはほんの1ヶ月間くらいかしらね?

たまに友達からかかってくる”どうしてる?”コールと、同じ双子を持つ日本にいるKeikoさんとのメールのやり取りが今の私の心の支えです。

あともう少しがんばります。ベイビーもがんばって大きくなれ!!!

2010年12月20日月曜日

SJS安藤君夫妻とメリークリスマス


昨日、SJS安藤君夫妻のホームクリスマスパーティーに招かれて行って来ました。
SJSとはご存じない方の為に説明しますと、Singapore Japanese Schoolの略で、中学校時代にシンガポールで過ごした私と安藤くんは同級生でした。ここNYの地で偶然にも一緒に居られることがうそのようです。
去年も行ったので、そのときの写真を載せましたが、何が違うか?というと、安藤君は結婚したということ。(右隣に移っているのが奥さんです!) 大きな違いです~~~。
相変わらず安藤くんはずっと英語なので、私も彼と英語で話すのが少し妙なんですが?!
安藤君日本語忘れないでくださいね~~。
年末からお正月は日本に4年ぶりに帰国だそうですよ。皆さんも会えるといいですね。
今年もあと少し。Have a Merry Christmas!!

2010年12月18日土曜日

風邪ひいてませんか~?

もう12月もあと2週間ほどで終わりますね~。なんだか信じられない。。。。
皆さんにとっての今年は如何でしたでしょうか?
日本では忘年会シーズンで、おいしいものを食べすぎて体を壊す人が多くいると思いますが、健康管理だけは注意しましょうね。

私は先週末から喉と鼻をやられてしまって、喉の痛みはなんとか治ったものの、鼻は奥のほうが乾燥しきっていて痛いくらいに。。。朝はその不快感で起きます。日本に居たときにはこういうこと無かったのですが、NYは乾燥しまくっているので、ここにきてからこんな症状になることがしばしばです。

ここ1週間、なんとか民間療法で治したいと思って、(飲める薬もあったのですが)Babyのためにもやめました。私が実行したこと:

*生姜をすりおろし、蜂蜜をいれ、さらに大根あめ(大根をはちみつに浸したあとの上澄み液)を  
 いれてお湯を注いだものを最低1日3回以上飲む。

*食塩を入れた鼻うがいをする(やりすぎはいけません

*お酢を小さじ1杯~1杯半と、食塩少々をコップに入れて、ぬるま湯で混ぜてうがいを”か、 
  き、く、 け、こ”といいながらする

この3つで随分良くなりました。うがいには色々とありますが、この3つ目のお酢を入れた方法は初めて見つけて実行。意外とさっぱりしてよく、(汚い話ですが)実行した後は痰が出やすくなります。

悪くなる前に実行するのがいいですから、皆さんもここぞ、というときは試してくださいね。



それと。。。





最近足がかなり浮腫んでいます。。。。妊娠後期は仕方ないこととは言え、特に足の内側の骨の周りがとっても浮腫んでいて、痛いんですね。

足のマッサージをするんですが、今は本当にやさしくしか出来ないのでなんとなく物足りない。。。
昔は足裏マッサージが大好きでした。購入した本で本気に資格を取ろうかと考えたこともあります(笑)
その本というのが、Mattyさんの本でして。。。有名な方らしいです。知らずに買う本がいつもそういう方の本というのも面白い発見です。

ここに載せたYouTubeはたまたまリンクして出てきたもので、そこに登場されていたのが、そのMattyさんです。ハハハ、びっくりしました。ぼ~~っとして足を触るだけでも違いますよ~~。ツボのポイントさえ知っていれば自分で出来ます。お試しあれ!

2010年12月10日金曜日

サプライズ

NYは今週とっても寒いです。日本も寒くなってきているのでしょうか?

先月末に知らない女性の名前からFace Bookのメッセージあてにコメントが届いていました。
”誰だろう?”と思って読んでいくと、旦那さんの会社の同僚の女性でした。
”12月に入ってすぐにBaby Showerを会社のみんなでやろうとおもっているんですが、ご都合は?
でも彼には(旦那さん)には内緒にしておいて下さい”

それからはずっとFace Bookで彼女と内緒のやり取り。ばれるんじゃないかとびくびくしていました(笑)
それで2日前にそのBaby Showerは実行され、私は会社のほうに出向き、ミーティングがあるといって、外の仕事から呼び出された旦那さんは私が待機している部屋へ入ってきました。

最初、私には気がつかないんですよ、不思議と(笑)。彼は”おかしいと思ったんだ、会社に(外から)戻って来い、というもんだから。。。”としきりに言った後、やっと私に気がついて、”なんでここにいるの?”

昼間の1時から30~40分ほど皆さんが時間を割いてくれて、Baby Gift(写真はほんの一部)とケーキを頂きました。



カメラ持って行くの忘れたので、ケーキを撮り損ねましたが、皆さんには沢山のギフトを頂いて、本当に嬉しかったです。


それから、カードに寄せ書きも。会社の皆さんでこういうことをしてくれるなんて、なんて素敵なんでしょう!!日本では考えられませんが。。。。

それから、クリブ(ベビーベッド)を私のピアノの生徒のお母さんから譲っていただきました。
いや~思ったより大きいです!当分は二人のBabyを一緒に寝かせる(寝てくれるかどうかは別ですが)予定です。他にも沢山みなさんに譲っていただいたり、ギフトを頂いたり、本当に本当に助かっています。なんせ、2人分というのはかなりの量ですね。
みなさん有難うございます!!!!!!

2010年11月30日火曜日

Baby Shower 完結フォト編

サンクスギビングも終わり、なんだかもう年が明けたような?明けていないような気分になる私です。
サンクスギビングの後はクリスマスだし、変な感じでお休みが入り、お正月は元旦しか休みではないのでいつも年が繋がっているように感じてしまいます。

Baby MoonはSouth Hamptonに出向きました。今回のメイン?妊婦マッサージを旦那さんからプレゼントしてもらったのですが、とっても気持ちよかったです。

さて、前置きが長くなりましたが、Baby Showerのときの写真を、フォトグラファーGo(中村郷さん)に撮っていただいていました。
もっと本当は沢山良い写真があるのですが、家族写真や、お子さんをもっている方で写真NGの方もいたので、無難にセレクトしました。

それでは素敵な写真を見てくださいね!










































>






2010年11月22日月曜日

ホームパーティー

もうすっかり年末ムードのこの頃、皆さんは如何お過ごしでしょうか?
私はお腹がもう重くて重くて、一人で病院に行く以外は怖いのでなるべく外出しないようにしています。
(笑)

先週はBaby Showerで素敵な週末が送れ、今週は旦那さんのいつもつるんでいる?高校の同級生の家に招かれていました。そして来週はサンクスギビング(収穫祭)、とベイビームーンの予定。
なんだか忙しいです。。。。

そのお友達は御夫婦共に小児科の先生。中古で一軒屋を購入し、随分長い間かかってリノベーション
を全面的に行いました。それでやっと完成したので、ご招待を受けたのです。

夕食を持ち寄りということだったので、私は日本のから揚げを作って持っていきました。



今回は念入りに下味をつけました。しょうが、にんにく、醤油、酒、オイスターソース、りんごのすりおろし
などなど。カレー味と2種類作って、一応みんなには喜んでもらえました。(よかった~~)




旦那さんのお友達にはなぜかインド人の人が多い?というかたまたまなのでしょうが、かわいい手前の男の子はインド人夫妻の息子さん。目がとっても大きくて、まつげがすこぶる長い!!!!!
うらやまし~い~~限りです。

そこで命じられたのが、オムツ替え練習。この年頃の子は動き回るので、とてもやりにくそうで見ていてとってもおもしろかった!これからは毎日2人分ですよ~~、いい勉強になったね!

2010年11月15日月曜日

Wonderful Baby Shower 2


こちらはケータリング。サンドイッチやらパスタやら50人分を用意しました。
パスタは好評だったようで、私が気がついたときにはもう無くなっていました(笑)



各テーブルに2つのくまさん。(これは義理の母のアイデア)そして中央に小さなブルーの靴の形をした
キャンドル。火をともすことは今回しませんでしたが、とってもキュートなテーブルデコレーションに仕上がりました!
勿論、私のピアノの生徒やお子さん連れの方には、このくまさんお持ち帰りしてもらい、みんなHappy~~。


ここが”Mile Cafe"です。今回はここの星川様に大変お世話になりました。
ありがとうございます!!!色々と細かいことも聞いていただき、助かりました!!
Miles Cafeはもともと池袋に構えているライブハウス。NYに進出してきたのはここ最近です。
Miles Cafeのホームページ http://www.milescafe.com


ミュージシャンのお友達に演奏してもらいました。いつも自分はゲストの為に弾いてあげることしかないので、こうやってじっくり聞かせてもらえてとても楽しかったです。
Piano :白崎彩子/Bass:Rus Wimbish/ Drums: John Marino

さて、こちらは2つ目のバンド。トランペットに私の旦那さんが参加しました。
ずっ~~と練習ご無沙汰ぶり。。。。だから最初はしぶっておりましたが、”Babyの為に、ねっ!”
ってことで、ここ1週間がんばって忙しかった仕事の後に家で練習し、(やれば出来るじゃん!!)
楽しいセッションとなりました。(あとで気がつきましたが、後ろの壁にあるMiles Cafeの絵と同じ
姿になっています)
Gt: 阿部さん/ Bass: 津川久里子/ Sax: Craig McGorry/ Trumpet :旦那さん/ Dr: John Marino
この次は、もっと素敵な写真をフォトグラファーGOさんに撮ってもらっているので、
それを載せたいと思います。待っててね!





Wonderful Baby Shower 1

なんてあっという間の時間だったことでしょう!!!!!
昨日はBaby Showerの日でした。私にとってはこの日が来たことが今でも信じられません。
沢山の方々に来ていただき、本当に有難うございました。感謝の気持ちで一杯です!!!!

場所は”Miles Cafe" 実はここJazz Clubです。夜と違い、光が差す昼間のなんというか
隠れ家的な空間が、みなさんにも喜んでいただけて、私もとっても嬉しかったです。
(私もとても満足しました~~~)



エレベーター入ってすぐ正面にケーキ。

今回は”mimicafe Union"のSachiko Windbiel、日本人パティシエの方に、2種類のケーキ(ビーガンの方もいるので)お願いしました。

日本人ならではといっていいのかわかりませんが、とても繊細で、可憐で、かわいい~~ケーキを

作ってもらい、特にトップには双子をイメージした飾り、ブランケットがとれて赤ちゃんが見える!

最高ですね。



Sachikoさんのホームページ http://web.me.com/mimicafeunion
ブログ              http://mimiletter.exblog.jp/

彼女の素敵なケーキがもっと覗けます。



さて、この後はいよいよBaby Showerの中身に迫ります!

2010年11月1日月曜日

親のありがたみとこれからの不安と楽しみ

もうすっかり秋ですね、皆さんは如何お過ごしでしょうか?

先週日本から両親が尋ねてきてくれました。ずっと安静が続いたときに、私はよく母に電話をしましたが、”今度NYに行くから、そのときにスーツケース一杯におみやげ詰めて持っていくから、それを楽しみにがんばって!!”といわれてから待ち続け、やっと先週その日がきました。

両親は離れた日本食スーパーに買出しに行ってくれたり、私がずっと行きたかった日本食のレストランに出向いたり、本当に楽しい時間を過ごせました。ありがとう!

一番は楽しいだけではなく、たまに?!理解を示さない旦那さんに親の立場から助言をしてもらったこと。これは本当にありがたかった。。。>< こういうときにはやはり身内が一番なのです。


さて、昨日重い腰を上げてBabyストアーへ出向きました。
目的はカーシートとクリブ(赤ちゃんベッド)の下見です。Baby"R"usに行ったんですが、あまりにもかわいくて初めて自分達で買い物をしてしまいました。







日本と違って私達のアパートは共通の大きな洗濯機があるだけで、なかなかいまだに不便さを感じます。どちらにしてもBabyの下着やら、服やらはこまめに洗わなくてはいけなくなるだろうし、これくらいはいいだろう、と(セールしていたこともあって)買ってしまいました。


あと、


わが家はそろそろ赤ちゃん部屋の準備です。今、ピアノ部屋になっているところを赤ちゃん部屋にする予定で、でもその前にピアノを動かさなくてはいけません。あ~~面倒だ~~~。



また先日、お友達のTakaさん夫妻に、赤ちゃんグッズを提供していただきました!!!(写真下)

息子のHayatoくんももう1歳。ちょうどいい時期に譲って頂きました。本当に本当に助かります!!!Takaさんはこの日、わざわざ家まで届けてくださりました。なんて嬉しいことでしょう~~。

感謝の気持ちで一杯です。




アメリカでは(知っている方も多いと思いますが)Bbay Registryがあり、私たち夫婦がリストアップした

”欲しいものリスト”の中から、お友達が選んでお祝いを下さります。徐々に私の家にも思わぬ方から早々に頂いたり、本当に感謝の気持ちで一杯です。有難うございます。


こういうものが揃ってくると楽しみが増えます。でも出産に対する不安は正直隠せません。(苦笑)


アメリカは生んだ翌日に家に帰されてしまうので、お手伝いさんも必要になってきます。


あ~~~色々考えると大変だからこの辺で!(笑)

2010年10月14日木曜日

うすうすそうかな。。。って思っていたけど。



11月にBaby Showerを控えているので、その準備もあって赤ちゃんの性別をやっと聞く事にしたんですけど。。。。


実は7月末にやったCVS 検査(羊水検査よりももっと早い時期に染色体の異常を調べる検査。かなり
痛い検査です。)で早々に分かっていたものの、色々他にありすぎて聞きだせなかったのです。


結果は It's Boys!!!!!!!!!!!!!


あ~~女の子欲しかったな。。。一生に一度の妊娠だと思っているので、一男一女を夫婦揃って
希望していたのです。旦那さんの家族はすっご~~い男家系で、うすうすそうかな。。。。とは思っていたものの、聞いたときはなんだか”あっ、そ、そうですか。。。”って思わず言ってしまった(苦笑)


でも、ここまで生き延びてくれたBabyには健康にただただ生まれて欲しいだけです。
というか、一度に2人の男の子って、やっぱり大変そうだ~~~~~~~~~~~。

2010年10月4日月曜日

クラフトビデオクリップ第2弾



以前、母の日のラッピングのVideo Clipをお届けしたことがありましたが、これは第2弾。

増田しほさんによる”マジックカードホルダー”のクリップです。

またまた私のオリジナル曲”Something Else"をBGMとして使用していただきました。

しほさん、ありがとうございます。

皆さんも挑戦してみては如何でしょうか?

2010年9月29日水曜日

生卵食べたい(涙)


このところずっとたべたくて仕方がないのが、せめてもの半熟卵。
それとお寿司(魚系)です。妊婦になってからこの二つを我慢しているので、すき焼きをしたくても生卵につけられないんじゃ~~とおもって諦めてしまいます。
お寿司はせめてものカリフォルニアロール。これはそもそもお寿司とはいえないけど、ストレスは解消されます。
そこで、ずっと探していた、”Pasteurized Egg"を見つけました。Pateurizedとは低温殺菌されたという意味ですが、私は過去に2回鶉の卵にあたってしまって、それ以来やっぱり怖くて食べれません。
あのときの腸がねじれるほどの痛みはもう激痛で。。。。まあ、普通のレストランで卵を食べても今まで大丈夫でしたが、(それもやはりポーチドエッグとか半生状態で)、生ではやっぱり食べる勇気がない。。。
インターネットでみてもマンハッタンのホールフーズとかにもなさそうで、結局、旦那さんが先日ロングアイランドに行った際に立ち寄ったスーパーで見つけてくれました。
生卵とはいかないまでも、せめて半熟では食べれそうですね。
日本は新鮮な卵で、いつもおいしく食べられる。そんな当たり前のことがとても羨ましい~~。
でも日本の妊婦さんもお寿司はドクターから制限されるのでしょうか?あまり聞いたことがないので??

2010年9月17日金曜日

ママになる日





ず~~とご無沙汰していました、このブログ。
日本に居る友達のAkiちゃんから”最近更新ないけど大丈夫?”ってメールをもらったり、心配してくれた親しい友達のみんな本当に有難う。



長い長い暗くて先の見えないトンネルをずっとゆっくり歩いてきて、途中引き返そうにも引き返せない自分も居て。でもきっといつか光が見えると信じて、Music is my lifeである自分がブロードウェイの仕事を
休止したのもその理由で。。。。

懐妊して現在19週目。その光が見えて喜んだのもつかの間。なかなか私の妊娠はいや~~実に他に類を見ないほど大変で、母子共に落ち着かなくて今まで何も書けずじまいだったけど、少し精神的に落ち着いたので、書くことにしました。

母になるというのはこんなに大変なのだろうか?という思い出一杯で、とにかくBabyのためにがんばろうと自分に言い続けてきて、自分が生まれてきたこと、これから生まれてくる子供の意味、とっても深く考えさせられました。
懐妊してわりとすぐに主人の祖母、私の祖母が夏に他界したこと、そして私は双子を授かったことは
きっと何かの意味があるのだろうと思えて仕方がない。。。。

何があっても前向きに、そして楽しい未来を待ち望みたい。生まれてくるまで心配で心配でたまらないけど、今は元気にお腹の中でBabyは動きまわってます。


音楽活動はしばらくは休止です。(涙)
でもまた戻るから、これからも応援宜しくお願いします。

やっぱり最高~!

私は矢野フリークである。矢野さんの歌は年を経てもまったく色あせず、聞き手の成長と共に曲も


自然と成長しているかのように聞こえるのある。





”中央線” ”ひとつだけ”は私も大好きな曲のひとつですが、改めて”ごはんができたよ”を聞いたときに


とっても感動した。。。
曲の中に”帰っておいで、帰っておいで”という歌詞があるけれど、私も一度NYに来てから母に言われたことがある。そのときは結婚前で、決して泣いたことなかったけど、電話口で思わず泣いてしまった。


YouTubeのコメントにもあったけど”自分が誰かの帰る場所になれたらいいな”って、本当に


その通りです。





よかったら聞いてくださいね。






2010年8月12日木曜日

お宝映像公開~~!




ハハハ、見つけちゃったな~。もう9年前になるけど、モーニング娘全盛期、3分14秒あたり注目です。


本当に恥ずかしいけど。見ていて楽しくなりました。


そうですよ、浪速の食い倒れのような格好してアコーディオンもっているの、私です。(爆笑)


みなさんも爆笑しましたか?

2010年7月17日土曜日

思い出にひたってみた

昨日ふと手にとったMDテープ(今はほとんど使わないんだけど)、2005年に日本でやったミュージカル”プロデューサーズ”の録音だった。それだけでなくて、今まで演奏した実録が結構残っていて、

ひさしぶりに聞いてみると、その1つ1つの音に、そのときの風景が思い出されて、なんだか思い出にひたっちゃったのです。



今まで日本で仕事した日とは沢山要るけど、本当に私が23歳のときから会う人みんな、すばらしい

方ばかりだった。

仕事柄、結構役者さんたちと接することが多かったけど、ブラウン管で見る人たちが実際に自分に

接してくれるその瞬間は見事に覚えているものである。



一番最初にお仕事した作品では雪村いずみさんがいて、お年から考えられないほど可憐でかわいい人だった記憶がある。その次の作品ではあの蜷川幸雄さんがミュージカルではじめて演出ということで、私はスタッフながら灰皿を飛ばされるんじゃないか??と毎日おびえていたな~~。



それからしばらくしてシャンソンの舞台があって、梓みちよさんがいて、”こわそう”なんて勝手に思っていたんだけど、本当に思いやりのある方だった。最後の日に楽屋に挨拶に行くと”貴方にはなんど歌のの音を確認させてもらったか。足を向けて寝れないわ”なんてことを言ってくださって、身に余る思いだったな。

それから故 岡田真澄さんは現実もすごくダンディーだった。



もっともっと話せるけど、このあたりにしておいて。。。いや~~結構渋い方々とお仕事させてもらったものです。



あとはNYにきてから初めてBroadwayでやった作品”Pirate Queen (パイレートクイーン)では

みんなとてもいい人たちで、作品も決して悪くなかったのに、3ヶ月でクローズしてしまったことが信じられなかった。久しぶりにYouTubeにいったら当時のみんなが写っていたので載せてみました。



どれもこれもいい思い出です。そして私を成長させてくれた作品。

指揮者、編曲者のJulianには本当に本当にお世話になり、いつも私を見守ってくれてただただありがとう、といいたい。



I Miss You Guys!








2010年6月3日木曜日

食欲を増す食べ物

いや~~NYも暑いです。外が暑いってことは、電車の中は非常に寒い(苦笑)。

こっちの冷房半端じゃないから、体がおかしくなります。。。。



最近はまっている食べ物があるんです。

それも”きゅうりの浅漬け”です。簡単でおいしい!ご飯と海苔さえあれば日本の味到来!

マンハッタンまでお漬物を買いにいかなくても大丈夫です。(笑)



日本のきゅうりでなくても、西洋のあの大きなきゅうりでも味はOKです。



1、まな板の上で、塩で表面をごしごしもむ。その後洗う。

2、厚すぎず、薄すぎず、好みの切り方できる。

3、ジップロックバッグのような入れ物に、まずきゅうりを入れて、あら塩(必ず)を2つまみ程度いれ、

  よくもみます。

4、すぐに水気が出てきますが、そのあと、塩昆布の細くきったもの(ふじっこの塩昆布を使いました)

  をいれ、またもみこみます。(塩昆布で結構味が利くので、最初の塩は入れすぎないで)

5、ゴマ油を数滴たらし、そのあと白ゴマ(すりゴマです)を適量いれもみこみます。

6、冷蔵庫に10分くらい置くと味はしみこみますが、急ぎのときはすぐでも食べられます。

7、お好みで大根にも代えられます。また赤唐辛子を加えてもいいです。



あと、もうひとつ、”食欲増す冷やしそば

(2人前)

1、おそばをゆでておきます。

2、たれ(後で混ぜます)は、ポン酢を大匙3杯くらい、お酢大匙1杯半くらい(お好みで)

  ゴマ油数滴、チリガーリックソース少し(これはこっちでよくあるChineseレストランに良くある、唐辛

  子のペーストみたいなものです)、白ゴマ少々、しょうゆ数滴をよく混ぜます。

3、お好みで水菜を良く洗ってきったものを一緒にあえるか、もしくはねぎを細かく切って一緒にあえ、

  贅沢にえびなどを横に添えてもおいしいです。

4、最後に、おそば、水菜などを一緒にあえて出来上がりです。



普通のおそばのつゆは飽きてしまっている私にはこの酸味が好きです。

是非暑い夏のレシピのひとつとして試してくださいね。

2010年5月28日金曜日

25年ぶり同級生との再開



今週、私の中学校時代の友達が、NYにいて同じく中学校時代の友達Ando君の結婚式に出席するということで(私は出なかったけど)、なんと25年ぶりくらい?の再会を果たしました。


前回日本で私がライブをやったとき、彼はお仕事の都合でライブに来れなかったので、こういうことになっているんですが、いや~懐かしいですね。でも彼はぜんぜん変わっていなくて嬉しかったです。(というか前より優しい感じになってたかも?!)


奥さんと私と3人でチェルシーにあるチェルシーマーケットで一緒にランチをしました。

お土産も頂いちゃって、頂いた海苔は毎日貴重に”おにぎり”とか創作手料理に使わしていただいています!

頂いた日本の雑誌は毎日ゆっくり、寝る前に読んでいます。なんだろう、日本の雑誌ってすご~く

楽しい気持ちにさせてくれて、心地よい眠りに入れるんですよね。

頂いた日本のお菓子の詰め合わせは、毎日ではなく、貴重に夜のお楽しみにとしてチョボチョボ口にしています(笑)


本当に有難うございました!!


私は奥さんと沢山お話も出来、本当にあっという間の2時間が過ぎて、今日金曜日に

Kakehashi夫妻は日本に帰国しました。


また日本で会えるといいですね~。無事に日本へ帰ってくださいね。

2010年5月22日土曜日

ぴよぴよクラス

今年4月にAyakoさん、Sanaeさんと一緒に開校した”さくらミュージッククラス”も2ヶ月ほどたちました。

毎週、かわいい生徒と楽しく、そして身になる音楽教育をと思って、私自身も必死に毎週クラスのカリキュラムを考えています。

一緒にやっているAyakoさんも色々アドバイスをくれたりするので助かりますが、本当に子供の興味をひく本物の音楽教育はとても大変なことは確かです。でも私たちは本当に濃い、良い音楽教育内容を毎回実施していると思いますよ。


本当に本当に毎週が楽しみ。子供たちの成長が手に取るように分かります。
今回はマンハッタン校開校に先駆けて、ビデオクリップが出来上がりました。

このビデオは”ぴよぴよクラス(8ヶ月~23ヶ月)”のビデオで、私の教えている”ぐんぐんクラス”(2~4歳クラスではないのですが、お見せしま~~す。

是非さくらミュージックスクールへ!一緒に音楽を楽しみましょう。
トライアル:5月27日、クラスは6月3日から7月8日まで
詳しくはホームページをご覧くださいね。http://www.sakuramusicschool.com


2010年5月19日水曜日

展示会3日目


3日目はとてもいいお天気でした。汗ばむくらいだったかな~~。




この日は私はとても疲れが出てしまって体が言う事をききませんでしたが、ゲストの方が来てくださっている限りはがんばらないと。。。。でも2曲目からはすぐに復活。
今回一緒にこのイベントをやってくれたGoさんをはじめ、奥様のYokoさん、そして3日間手伝いをしてくれたかわいいManamiちゃん、そして私の主人にたくさんのありがとうを言いたいです。
またこれからも私たちを宜しくお願いいたします。
Go Nakamura Blog  http://aohago.exblog.jp/

2010年5月18日火曜日

展示会2日目



2日目はゲストは少なめでしたが、一人一人の方が真剣に聞いてくださりました。




Goさんの知り合いの方でワンちゃんも一緒に!このワンちゃんちゃんとおとなしく曲を聴いてくれてました。曲間に”クン~~”ってかわいい声を出してくれて、和ましてくれました。
私には”よかったよ”と聞こえましたが(笑)















Goさんがご好意で撮ってくれたビデオ(すごく嬉しい!)載せてみます。

途中からの演奏ですが、Monkの”Well You Needn't"です。


この日はデュオだったのでかなり弾きまくりました!昔に比べると体力もっとつけないと。。。。と感じるこのごろです。(ハハハ)

展示会&Jazz コラボ 1日目

一日目はあっという間に時間が来てしまって、気がついたらお客さんが入り始めていました。

250枚のGoさんの写真はお客さんの目にどのように映ったでしょうか?
今回は約1年間、NYの街、人をを撮り続けてきた集大成です。

初日は約60名近く集まったのではないでしょうか?
本当に色んな方が私たちを支えてくださっています。足を運んでくださった皆様、本当に感謝の気持ちで一杯です。有難うございました!!!



そして何よりも真剣に耳を傾けてくださることがミュージシャンにとっての喜びです。
今回のお客様には色んなご意見を頂きました。中でも”88 Nights"(茶摘~88夜~”)をアレンジしたものが一番うけたようです!



NYで演奏するときには曲目リストをとっても深く考えます。
人種もさることながら、好みがとても千差万別なのです。勿論自分たちの弾きたい曲を選ぶのですが、
その頂点には来ていただいた方に、”いい曲だった”と感じてもらえるような曲を選びたいと、常に思うのです。




おなじみのベースのRus,ドラマーJohnとの演奏でした。



拍手は私たちのすべての心が癒されます。弾き終わって本当に嬉しくなる瞬間です。
演奏最中に写真が目に飛び込んできて、曲と写真が”コラボ”して、深く感動した、”自分が辛かったときを思い出し、涙が出た”と言ってくださった方もいました。なによりも嬉しい言葉、そして今回のこの企画は成功だったのではないでしょうか?
続きはまた後日。。。。。