2009年8月25日火曜日

最近皆さんはどんな曲がお気に入りですか?
私は最近「Chocolate Factory」(子供向けの映画ですが)の中で流れている2曲が以前好きだったのがまた最近になって気になっています。

一つは「Candy Man Can」(キャンディーマン/日本語題名)
この曲は私が23か24歳くらいのときに駒田一さんという役者さんのライブで演奏した曲です。
サミーデイヴィスも歌っています。
駒田さんがタキシード姿で風船を一杯体に付けてこの曲を歌う姿はとても素敵で記憶にあり、忘れられない思い出の歌です。

2つ目は「Pure Imagination」
この曲はJazz Real Book(スタンダードな曲ばかりを集めた音楽本)にも載っていて、私もJazzで演奏でします。レスリーブリカス(日本語で言うとこんな感じで良いのかな?)が作った曲で、彼の作品の中にMusical「スクルージ」があります。

今日はYouTubeでこの2曲をご紹介します。
映画はジョニーデップが演じた新しい方ではなく、昔のものです。またCandy Man Canは
サミーの歌にしました。(かなり崩して歌ってますが。。。)

Pure Imagination




Candy Man Can






2009年8月24日月曜日




Blue owl でも写真..............せめての写真(有り難う、私の友達)を入手しました。
場所的に難しくてこんな感じのものしかとれていません。でもなんとなく雰囲気を分かって頂ければと思います。



この場所を借りて、ConnectForceの方、Nippon Jazz Clubの方、そして何よりもCreaCreationのTakaさんのブログによって来て頂いた方もいらっしゃったようです。
それから私の友達、その友達を通して来て下さった方。。。。。

直接ご挨拶出来ずに申し訳ないですが、本当に有り難うございました。良いライブになりました。

また次回チャンスが来たら、もう少し違った場所で出来そうですので、応援宜しくお願いします!




2009年8月18日火曜日

昨日無事にBlue Owl/12 street 2nd ave. でのLive Jazz Performance を終えました。
NYで(しかも夏休み中)に50人もの方が来て下さって本当に有り難うございました。
感謝感激です。


色々準備に大変なこともあったけど、当日はビックリするぐらい落ち着いてホント楽しく演奏出来ました。


一緒に演奏した仲間にも本当に「ありがとう」です。

日本でやった時と曲はほぼ同じでしたが、数曲新曲が出来たのでそれを加え、あとは日本の曲を2曲入れなくてはいけなかったので、「荒城の月」「この道」をジャズにアレンジしたものを加えました。

最初は2曲日本の曲を入れると、自分のオリジナルが2曲弾けなくなってしまうのでちょとがっかりもしたんですが、結果的には日本人のお客様には「涙がでそうになった」と言われ、やはり日本の曲を入れて良かったんだ、と。。。。


Blue Owlはピアノがないカクテルルームだったので、キーボードを運び(う〜ん大変だった)、
まあ。。。それが音色にこだわる私としてはちょっと残念でしたが。。。。次回はピアノのある場所で是非やりたいものです。


写真のお花は、ライブの翌日の今日、私がgigから帰って来たら夫がプレゼントしてくれました。
(自分は隠れて、花だけ差し出すという技をつかって。(笑))

「昨日はおめでとう〜。一日遅れたけど昨日買えなかったから」

ちょっと嬉しいじゃないですか〜〜〜〜〜〜!!
しばらくはこれ見て癒されます。

ライブの写真は。。。。手に入り次第、至急のせます。(取り損ねたらしい。。。。。)

とにかくみんなの御陰で良いライブになりました。
本当に有り難う!



2009年8月10日月曜日

今日は日曜で昼間はBrunchの仕事でしたが、来週からの1週間に備えて夕方からはずっとリラックスをしてます。

来週は珍しくとても忙しくなる予定。

実は7月からずっとCD作りをしていていました。もうあと1回で録音が終わります。
でもNYでCDを作るにはいろんな事が難しくて。。。難しい細かい事はさておき、売るかどうかは分かりませんが、でも自分的に良い1枚になればそれで良いと思ってます。

それと16日はBlue Owlでの演奏があります。(みんな来てね)

随分前からせっかく予定していた今週火曜日のリハーサルもベーシスト(初めて一緒に仕事をする人でした)に急にキャンセルされて、また一から別の日にスタジオを探したりで、苦労しました。

本当に平気でキャンセルしてくれます。。。。。こういうときすご〜く虚しい気分になります。
「キャンセルしたらきっと相手が困るだろうな」とか、せめて「随分前に予定していたのに、電話して相談出来ないかな?」とか考えもしません。

「仕事が入ったから出来なくなった。水曜日と木曜日なら出来る」とメールで伝えてきました。
「水曜,木曜ならって。。。ほかの人の事はなにも考えていない。。。」

NYのミュージシャンはほとんどこんな人が多いのです。勿論きちんとした人も居ます。でもたいていはこうです。
いくら自分が積み上げても、こうなるとどうにも行きません。

(私はこういう事を書くのが好きではないのですが、)本当にここではスムーズに行かないのがすごく悔しいのです。

なにはともあれ、いいライブにしたいと思います。


2009年8月8日土曜日

サンフランシスコ 4


”この木なんの木気になる木〜” 写真ではちょっと普通ですが、す〜〜〜ごい高い木なんです。この日はNapa Valleyというワイン作りで有名な場所へ車を借りて出かけました。
くねくね道で、車酔いになるのは当然?!といっても良いくらいの凄い道を2時間くらい上って、ここ、ワイン畑へ




良いワインを育てるにはここNapa Vallyは最高の温度らしい。良い葡萄酒を作るのに本当に手間暇、とお金をかけて作っていると言うお話を聞きました。この日はぶどう畑のツア〜($25もした。た、高い。。。)に参加。




最後はみんな楽しみにしていたWine Tasting。知らない人同士で乾杯〜〜!



サンフランシスコ 3

Sausolitoという町に移動。あまり時間がなくてちょこっと立ち寄っただけですが、なんだか本当に贅沢な気分にさせてくれます。
何この家!!こんな家ばっかりです。う、うらやましい〜〜〜。お宅拝見したい〜〜。どんな感じの人が住んでいるんだろう、なんて想像するの楽しいですね。。。。
それから立ち寄ったレストラン(トイレを借りただけなんですが 笑)の外でなにやら夫が嬉しそうにレストランの男性と話しているので、「どうしたの?」ときくと、「この車凄いよね」
というので、車の事を知らない私は「は?それでその嬉しそうな顔?」なんて思ってよくよく聞いてみると、なんと、この車サンタナの車だったのです!!(勝手に写真載っけてごめんなさい)
「今、レストランで食事しているらしいよ」という事で、ウ〜〜ん"Smooth"が頭の中で鳴ってる.....

サンフランシスコ 2

2日目はクルージングツアーに参加。サンフランシスコ湾をくまなく探検。上の写真は知る人ぞ知るAlcatraz。昔一番恐れられていた監獄です。ここに入る人は本当に極悪人。でもそんな人たちもここに入ると一瞬にしてこの場所がどんなに不気味に恐ろしいところかという事を知る場所らしい。。。。こんな写真の喉かな日でも、風が強くて、夜の暗い風景を想像すると恐ろしく怖い。。。。。
3人だけ過去にここから脱出した監獄人が居るらしいですが、その人達は勿論ここを出てから泳いで沖に渡っていった訳ですが、無事に脱出したのか、途中で行方が分からなくなったのか不明だそうです。

サンフランシスコ 1

ご無沙汰のブログです。先週夏休みでをとってサンフランシスコへ行ってきました。いや〜ちょっと涼しいかった、というよりも寒かった。長袖、ジャケット、ショートブーツという出で立ちで十分の寒さです。でもNYよりさわやかな感じで、私は好きでした。いままで西海岸へは行った事がなかったので、今回は楽しみでした〜。
最初の写真は皆さんご存知のトローリー。でも今はもうこの言い方をせずにケーブルカーと言うそうですね。トローリーの方が響きが良いんだけどな。。。。
実はこの初日は朝,5時に家を出て7時15分のフライトだったので激疲れでした。。。。たった3時間の時差、でも6時間のフライトは結構長く感じました。アメリカッてやっぱ広いね。。。。。
でも今日の目的はFisherman's Wharfにいくって、かにを食べるぞ〜〜というプラン。で、軽いランチをしてから、ケーブルカーに乗ってFisherman's Wharfへ。
レストランで食べると冷たいかにが出てくるから、絶対屋台のものを食べた方が良いよ、と知り合いに言われていたので、そればかりめがけて歩き回りました。
で、やっと見つけて出て来たのが。下の蟹。おおよそ$14でした。湯がきたてのかにを気軽に食べるのはおいしいです!!